レーシングドライバー脇阪寿一選手から モータースポーツファンの皆様へ
SAVE JAPAN 東北地方太平洋沖地震 義援金サイト
logo  
 Tackmix WEB
Q!!Maru CUP WEB
ウルトラセブンの部屋
畳のほりごめ
タタミショップ・ネット
 注目メニュー
 メインメニュー
 BGMランダム
バーチャルオーディオ F-1 GP”THE EXHAUST SOUND92”

S.S.T.BAND  (ポニーキャニオン) 
バーチャルオーディオ F-1 GP”THE...

2009/03/10 (tackmix)
シンディ・ローパー・フロア・リミキシーズ(初回生産限定盤)(DVD付)

  (SMJ(SME)(M)) 
シンディ・ローパー・フロア・リミキシーズ...

2009/07/06 (tackmix)
バックドラフト オリジナル・サウンドトラック

ハンス・ジマー, ブルース・ホーンズビー&ザ・レインジ  (ビクターエンタテインメント) 
バックドラフト オリジナル・サウンドトラック

2005/10/03 (tackmix)
B-2 Unit

坂本龍一  (Sony Music Direct) 
B-2 Unit

2008/11/29 (tackmix)
ピンク・レディー・オリジナルカラオケ・コレクション

  (ビクターエンタテインメント) 
ピンク・レディー・オリジナルカラオケ・コレクション

2006/01/27 (tackmix)
 BGM 新着
ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン サウンドライブラリー

  (日本コロムビア) 
ウルトラセブン放送開始50年 特別企画 ウルトラセブン...

2018/08/28 (tackmix)
Apollonia ? Deluxe Edition (2CD) (2017 reissue)

  (WOUNDED BIRD) 
Apollonia ? Deluxe Edition...

2018/01/26 (tackmix)
LINE6 XD-V75L [並行輸入品]

  (Line 6) 
LINE6 XD-V75L [並行輸入品]

2017/06/19 (tackmix)
ダーティ・ワーク

オースティン・マホーン  (Universal Music LLC) 
ダーティ・ワーク

2017/06/19 (tackmix)
Das Boot: Original Filmmusik

Klaus Doldinger  (Wea Int'l) 
Das Boot: Original Filmmusik

2017/01/26 (tackmix)
カラー・オブ・サクセス

  (ワーナーミュージック・ジャパン) 
カラー・オブ・サクセス

2017/01/26 (tackmix)
リオ デラックス・エディション

サイモン・ル・ボン, ニック・ローズ, アンディ・テイラー, ジョン・テイラー, ロジャー・テイラー  (ワーナーミュージック・ジャパン) 
リオ デラックス・エディション

2017/01/26 (tackmix)
Grease [25th Anniversay Edition]

  (Polydor / Umgd) 
Grease [25th Anniversay...

2017/01/26 (tackmix)
Spring Fling

  (Eagle Records) 
Spring Fling

2016/08/04 (tackmix)
フジテレビ開局55周年記念 LEGENDARY SPORTS ANTHEM

  (ポニーキャニオン) 
フジテレビ開局55周年記念 LEGENDARY...

2016/08/04 (tackmix)
 RSS・ブックマーク
ブログ 畳屋社長の個人的ブログRSS
WIKI 畳屋さんTackmixのWIKI RSS
ニュース TACKMIX-PARK News RSS
BGM 畳屋Tackmixのお勧めBGM RSS
 モバイルページ

携帯サイトTACKMIXPARK
URLをメールで送信

Q!!Maru_CUP_WEB>フォーミュランド仙台>コース図

詳細 anchor.png

フォーミュランド仙台サーキット

  • 全長 409m
  • 最大直線 90m
  • 巾員 8m
  • コースレコード 
    • 堀籠 琢巳 29‘343(EXP)
    • 星 光 29‘6(Nor)
  • 1996年10月31日閉鎖
Page Top

anchor.png

懐かしいコース図です…
左回りのカート特有のコースレイアウトで、テクニカルコースですが思ったよりも高速です。

ブルーのラインは、いわゆる「レコードライン」です。

赤のギザギザは通常のブレーキポイントですが、グリーンのギザギザは私独特のブレーキポイントです。

ツッコミ気味のように見えますが、実はFK−9に限って言えば「ブレーキ引きずり減速」のほうが、絶対に速いのです。

アクセルオフ走行は「はっきり言って遅い」です。理由は、テクニカルな部分なのですがセットアップ編で説明します。


トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 30477, today: 12, yesterday: 17
初版日時: 2007-03-27 (火) 13:47:10
最終更新: 2007-03-27 (火) 13:47:10 (JST) (6671d) by ゲスト
 サイト検索

 カレンダー
前月2025年 7月翌月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
BGM BGM  
WIKI WIKI  
Blog Blog  
News News  
 新TackmixWIKI
 アクセスカウンタ
今日 : 2205220522052205
昨日 : 2426242624262426
総計 : 7912289791228979122897912289791228979122897912289
Tackmix Holly's room© 2001-2023 The Tackmix WEB Project


senna@be.mbn.or.jp